今日のTwitter(抜粋)

  • 11:25 @pesso DVDお買い上げですね>モヤさま
  • 11:25 やばい、こんなこと自宅でしてないで研究室に行かないと……しかし雨でぐんにょり
  • 12:20 GDPでもGNPでも,成長することにどんな良いことがあるのか そこの所から考え直さなくてよいの?>夏野さん http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT33000012022010&landing=Next
  • 12:23 大学の買い掛け購入とか非常に迷惑>中間マージン 今ならクレジット決済の通販で海外からさえもダイレクトに買えるのに QT @hylom: 何をいまさら>研究費の無駄、けっこうありました 仕分け受け若手調査 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0214/TKY201002140292.html
  • 13:26 小飼弾さんが,Twitterが面白いのはノイズが適度に混じっているからだと言っていたが同意できる で,シグナル源だとおもってフォローしたけど実はS/N比が低い場合もある 別にダメとかそういうことではなく……
  • 13:26 というわけで,フォローしている人をクラスタリング or タギングしたい というかしてくれ,自動でww
  • 13:31 多分言い古されているのだろうけど,「子ども手当」って子どもの名称を借りた消費カンフル剤なのね この記事を読んでようやく実感した>http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100211/212653/
  • 13:56 トイレの鏡で,あまり外出にそぐわない格好をしていることに気づいた……襟なしなのにセーターで変
  • 14:03 満員電車のくだりが面白いかった今週の小田島さんのコラム http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100212/212742/?P=4 オリンピックは(涙ぐましい努力をして)気にしないようにしているので前半の話はよく分からない
  • 15:21 なぜか理系のメガネ男子ネクタイ絵だww>http://journal.mycom.co.jp/series/stretching/002/ しまった,最近妙に反応してしまう
  • 15:29 . @jun086 @haru8080 あれ,意見割れた 私にはまだどれも同じに見えるんだが,どこが萌えポイントじゃなかっただろう?
  • 15:33 @haru8080 この絵,さえない感じ出てますね なるほど
  • 15:35 @jun086 Sっぽさは確かに皆無ですね 人の趣向が奥が深いなww
  • 15:38 そして,RTで広まったところを見ると,@jun086 がかなりのメガネ男子クラスタのハブであることが明らかにww
  • 15:51 「日本語」よりも「日本学」を http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2754?page=3 なんでこう海外のものをありがたがるかなぁ それで納得性が上がるならうまいスキームかもしれないけど,違和感が残る
  • 16:18 思わず5文字で返信してしまった ググれかす,と
  • 16:45 KDDI住商とケンカする気なんてさらさらないだろうし,むしろ元の持ち主にはめられたぐらいのことを思っているんだろうな なんだろ,一言二言住商とJCOMに連絡をしておくぐらいのことが出来ないとか,いろいろ残念な感じ http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100215-OYT8T00332.htm
  • 18:07 電子書籍ネタ ようやくレイアウト変更まで意識が行くようになったか 感慨深い http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100215/180203/ 私はざっくりと言えばレイアウト変更はしない派
  • 19:02 OpenCV 2.0 のHaarTrainingって,結局自前でBoostingを実装しているよ CvBoostは使ってないみたいで,なんだかなぁ 何をどうしよう
  • 19:15 タイトルと内容の乖離が甚だしい「なぜ「iPod」「ヒートテック」が 大流行しているのか」>http://diamond.jp/series/funai/10007/ と思ったが,ネットに疎遠な読者には新鮮みのある話なのかも……やれやれ
  • 21:27 八朔意外とうまかった はっさくー、はっさくー
  • 22:26 むむむ、なんかすごい返歌が来たぞw
  • 23:38 録画でカンブリア見てる 自分、メーカーに就職しなくて良かった気がしてきている 消費財の購入に抵抗があるので、ものを作れないわ